イルーナ戦記運営チームより「アポストリア」の開放で使用できる「アルクリスタのページ切り替え」「特殊ステータス」についてご説明いたします。
「アルクリスタのページ切り替え」はイグナイトの使用回数で拡張される機能の説明です。
▼「アポストリア」とは
EP3ミッション「包帯少女と謎の戦士団」クリア後に開放されるキャラクターを成長、強化できるシステムです。
画面左上の「MENU」>「キャラ」>「ステータス」>画面左下「アポストリア」から使用できます。
「アポストリア」では「ステータス解放」「アルクリスタ」「イグナイト」「特殊ステータス」を使用してキャラクターを成長、強化できます。
本ブログでは「アルクリスタのページ切り替え」「特殊ステータス」の基本情報についてご説明いたします。
▼アルクリスタのページ切り替え
イグナイトを一定回数以上使用すると、回数に応じてアルクリスタを装着できるページ数が増加します。
ページ毎にアルクリスタの編集が行えます。
![]() |
![]() |
アルクリスタ画面の右下「ページ切り替え」をタップすることで任意のページに切り替えられます。
※ページ名の編集機能はございません。
■ページ切り替えって何に使うの?
イグナイトの使用回数でページ数が増加した場合、まずは各ページに特定のステータスに特化したアルクリスタを装着します。
例えば、ページ1はボス戦用のステータス強化、ページ2は素材集め用のステータス強化などを設定します。
ページ切り替えを行うことで、目的に合わせてアルクリスタのステータス強化を切り替えられます。
ページ切り替えをうまく活用してEP3の新システムをさらに使いこなしましょう。
▼「特殊ステータス」について
「アポストリア」の使用開放と同時に、特殊な能力にステータスポイントを振り分けてキャラクターを強化できます。
各特殊ステータスの役割は以下を参照してください。
Exp:取得経験値が増加します。
IgC:イグナイトの効果時間の回復速度が上昇します。
IgT:イグナイトの効果時間が延長します。
Rlb:アルクリスタの赤のライン効果、黄のライン効果、紫のライン効果を強化します。
Glb:アルクリスタの緑のライン効果、水のライン効果、黄のライン効果を強化します。
Blb:アルクリスタの青のライン効果、紫のライン効果、水のライン効果を強化します。
各特殊ステータスは、最大100ポイントまでステータスポイントを振れます。
※特殊ステータスの振り分けは、コインアイテム「ステフリの書」のリセット対象です。
この度の「アルクリスタのページ切り替え」「特殊ステータス」に関するご紹介は以上となります。
※詳しい内容に関してのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※不具合が発生した場合などに関しましては各種修正適用をさせていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
今後もイルーナ戦記をどうぞよろしくお願いします。
イルーナ戦記運営チーム
2014/06/18 20:00 特殊ステータス「Rlb」「Glb」「Blb」の説明を修正