皆様こんにちは!
イルーナ戦記運営チームのハガネです!
1ヶ月前に一発ネタな感じで出させて頂いた「イルーナ百景」なのですが、思っていたよりも楽しんで読んでいただけたようで…
とてもうれしい限りです。ありがとうございます。
と、いうことで、1ヶ月か2ヶ月に1回くらいはこのシリーズを進めようかと思っています。
今回はロココ鉱山周辺の風景をご紹介いたします!
~ロココ鉱山の村~
イルーナ世界における動力源である、「女神の雫」を採掘している鉱山です。
鉱山の周りでは炭鉱夫のご家族などが集まり、小さな村となっています。
きっとバイルーン陣地やロココの街でもここで採れた女神の雫が使用されているのでしょう。
いつもお仕事お疲れ様です。
~ロココ坑道~
イルーナの物語におけるはじめてのダンジョン。それがロココ坑道です。
坑道と言えばトロッコ!トロッコですよトロッコ!
意味も無くテンションが上がります!そして特に意味も無く乗りたくなる!
トロッコに乗る男!それがハガネ!
…まぁ、動かないのですが…。
~ロンファ山脈~
鉱山を抜けると、ロンファ山脈です。
イルーナモンスター界で脅威の登場回数を誇るキジムーがここで初登場!
相変わらずニクい表情であります。
ロンファ山脈と言えばこちら。温泉です!
怪我の治療を早める効能のある温泉です。
なんか体に良さそうなので入ってみたいですね。最近温泉行ってないなぁ…。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
イルーナ戦記のマップは、iモード時代からよく設定を考えられ、愛情を込めて作られています。
気ままにお散歩して自分だけのお気に入りの場所を見つける、なんていう楽しみ方もオススメですよ!
それではまた次回!
「イルーナ百景」シリーズ
第1回⇒イルーナ百景~冒険の始まり編~
※詳しい内容に関してのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※アプリをご利用された時点で規約に同意いただいたとみなします。必ず、公式サイトに掲載されている利用規約に同意の上ご利用ください。
あらかじめご了承ください。
今回のお知らせは以上です。
イルーナ戦記運営チーム